会社情報|株式会社ニューヘルスケアデザインの会社情報をご紹介致します。

About 会社情報

代表メッセージ

急速な少子高齢化、世界一の高齢化率を背景とした加速度的に増加する「日本の借金」(国及び地方の長期債務残高)は既に1,000兆円を超え、日本国内の最重要課題であるこの社会保障費問題は2025年の節目(団塊の世代が後期高齢者になる)に向けて、行政、医療従事者、患者、関連産業全てを含め、「待ったなしの変革」が求められています。

その差し迫って求められる変革の主要テーマは、「医療の合理性(質を含む)」、「予防・健康促進」であり医療情報の革新による寄与・貢献が必須となっています。

ビジネス機会としても、世界的なトレンドとして「医療・健康情報×ICT・IoTによるヘルスケアイノベーション」への取り組みがあり、先行する米国でもICT・IoTベンチャー投資が最も盛んな領域となっています。

約20年間に亘るヘルスケア・メディカル領域での業務経験(製薬企業、医療情報サービス、医療調査会社)を通じ、この課題に取り組めるスキル・ノウハウがあり、自ら起業して事業創造し、その道を進みたいと考えました。

医療の質・合理性、医薬マーケティング、医療経済、国民健康へ寄与する、「次世代型の医療情報サービス」を人生の総仕上げとして事業創造していきたいと考えています。

代表取締役社長
岩本 麗仁

Mission

リサーチ×IoT(事象単位データ)×デザインの力により、テーマ毎に「何が、医療の質・合理性、健康・予防促進に寄与するのか?」を見える化・評価デザインし、解決を支援する。

Vision

「医療の合理性(質を含む)」、「予防・健康促進」につながる医療情報の革新を起こし、超高齢化社会、社会保障費問題への取り組みに寄与・貢献する。

Value

従来型のリサーチのみ・・・・・意識の確認だけでは、メディカル・ヘルスケア領域ならではの事実が見え辛い。

新しい事象単位のデータ・・・・・医療ビックデータの始まりとして、少しずつ出てきた事象単位のデータ。価値の具現化はまだ十分にできていない。

ニューヘルスケアデザインは、長年の業界知見も踏まえたリサーチ×IoT×デザインの力により、上記の課題を乗り越えたサービスを提供して行きます。

日本の医療情報は2025年の節目 *1.  に向けて変革が求められている。

*1. 団塊の世代が後期高齢者になり、社会保障費問題の1つ目の節目となる

医療情報の収集・伝達 今後のシフト

(収集) 「意識アンケート」 → 「事象単位データの有効活用 (ID×IoT・ICT×意識・認識)」
(伝達) 「宣伝・啓発 (量・インパクト)」 → 「医療の合理性、健康・予防促進への証明・共有」

「日本の医療情報サービスは発展途上」

「日本の医療情報サービスは発展途上」

「医療の合理化」、「健康・予防産業の支援」に向けた取り組み

政府 健康・医療戦略推進本部/データヘルス計画/HTA
/日本版NIH/診療報酬(GE80%、在宅医療、病床機能分化)

医療・ヘルスケア領域における関係者と
情報の「収集と伝達」

情報整備

情報の電子化
パネルWEB化
事実情報単位
EHR/EMR/PHR
ライフログ
マイナンバー(Health IDs)
NDBのオープン化

情報集積知
伝達力進化

システム・DB化
ネットーワーク・SNS
シングルソース
Health2.0(WEB2.0)
EBM

情報価値
最大化

ビジネスモデル
情報デザイン
Health3.0
(WEB3.0)

会社概要

会社名
株式会社New Healthcare Design (株式会社ニューヘルスケアデザイン)
所在地
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3丁目7-1 オーシャンゲートみなとみらい8F
設立
2016年2月
資本金
3,000万円
役員
代表取締役 岩本 麗仁
事業内容
ヘルスケア/メディカルのリサーチ・事象単位データに関する企画デザイン、分析、販売、コンサルティング
加盟団体
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム